なぜその本を選んだのか評論 後編 12月8日(土)

手にとって立ち読みした本と、実際に購入した本。全部書こうとしたら、量が多くなってしまったので、前編後編にわけることに。さて実際に買った本を紹介します。 1.テクノロジーの地政学 シリコンバレー vs 中国、新時代の覇者たち 地政学というから地図が…

なぜその本を選んだのか評論 前編 12月8日(土)

今日は13時頃から15時半まで。堂島のジュンク堂へ。 膨大な本の中からきになる本を選び、立ち読み(座り読み)する時間は至福。 なぜか。アホな自分でも全能感を得られるから。 でも積ん読傾向にある自分のために、あえて読書後に書く書評ではなく、そも…

書評:知識ゼロのパパ・ママでも大丈夫!「プログラミングができる子」の育て方

2020年から必修科目で加わる”プログラミング”。 なぜ今プログラミング学習なのか? そもそもプログラミングになじみがない人も多いです。そしてその無知のプログラミングを子供に教えるのは大変ですが、そんな親御さんに、家庭でもできるプログラミング…

書評:選ばれる技術

「体重90kg超・非イケメン・人見知りが、なぜたった4ヶ月で新宿のホストクラブでNo1になれたのか」というキャッチコピーの本です。 非常に読みやすく、端的に書かれているので、立ち読みでほぼ読めたけど、購入したのはp131に書かれている「本は徹…

ブログ書く理由と目的ってなんぞや

なんぞや! ってことで、理由箇条書き。 ・アウトプットする力を磨きたい(=インプット込み) ・言葉にするのは面白い ・読んだ本まとめ ・映画・芸術・テレビ番組・ドラマ・経験から得たこと、インスピレーションを言葉にしていきたい ・副収入源にしたい …

飲み ブログが三日ぼうずでおわるところだった

職場の先輩と昨日、飲みにいってきた。 自分の進退を心配してくれたからだ。 俺が会社をやめるかも、という話を聞いてラインをしてくれて、 飲みにいくことになった。 その先輩も昨年まで俺と同じように外回りをしていたが、昨年10月からは内勤にまわった…

書評:マンガ フリーランスで行こう!

脱サラ目指す上でモチベーションを保つために書いました。 その名も「フリーランスで行こう!」。 著者はベルリン在住のイラストレーターである。 どのような経緯でイラストレーターになったのか、 そしてフリーになって苦労したことなどが描かれている。 非…

書評:「読書の技法」佐藤優

月平均300冊、多い月は500冊を読む著者。 「2種類の速読方法」「読書ノートのつけ方」等、彼が実践している本の読み方が書かれている。 役立てていきたい点について何点か ・本には3種類ある「簡単に読むことができる本」「そこそこ時間がかかる本」…

書評:アウトプット大全

今の自分に足りてないことが何かわかっている。 そのために本を読んだり情報を収集しているが、今ひとつ結果につながらない。 そんな人すべてに読んで欲しい本です。 著者は精神科医で読書家。 科学的な観点からアウトプットをススメております。 「大全」と…

本と投資について

初ブログ。もともと、読む専門で書くつもりはなかったが、アウトプットが最良のインプットだと思うようにいたり、ブログつけます。 テーマは、読み終わった本について。 そして今もっとも興味のある投資について。 時々、映画とかドラマとかについて。 本日…